- ホーム
- >
- 新着情報
- >
- 病棟でのコロナクラスター発生と新規入院の停止について
病棟でのコロナクラスター発生と新規入院の停止について
これまで当院では新型コロナの感染が落ち着いておりましたが、先週11月9日に整形外科医師1名の感染が確認され、11月11日(金)に陽性患者が1名発見されました。
これを契機に該当する5階病棟の同室者及び担当看護師を調べましたところ、患者5名、看護師2名が陽性となりました。
11月12日(土)検査範囲を拡大したところ、5階病棟の患者17名、看護師4名、4階病棟の患者4名、看護師2名の陽性が判明しました。
この時点で新規入院患者の入院の停止と、緊急以外の手術の延期を決定いたしました。
患者さんにはラゲブリオの投与と隔離を行っております。
11月14日(月)さらに5階病棟患者6名、看護師9名、4階看護師1名、外科医師1名、言語療法士1名の感染が判明しました。
現在のところ重症者はなく、病状は落ち着いております。
外来診察及びワクチン接種の業務は継続しておりますが、新規の入院は中止せざるを得ません。市内の救急医療に支障を生じますが、他の医療機関と連携しこの状況を乗り切る覚悟でおりますので、よろしくお願い申し上げます。
院長 桜井 剛
PostDate : 2022/11/14
トピックスの関連資料は、PDFファイルです。PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader ® が必要です。
アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。
